【検証】フレッシュキーパー 解説!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 11

  • @みゅう_mu
    @みゅう_mu 7 дней назад

    確かにSparkのほうが細部までの作り込みが良いかもですね。

  • @山本熊一-s4d
    @山本熊一-s4d Год назад

    3:50(3年間)
    4:40(5年間)
    こんばんは。私はSサイズですが長期的なコストパフォーマンスでフレッシュキーパーの上位グレード的な立ち位置のエコダイヤとどちらが優れているのか気になっているので助かりました。😢
    なお、エコダイヤにはプレミアム仕様がありフレッシュには無いという違いがあるようですね。

  • @ちゃんちー-s3x
    @ちゃんちー-s3x 2 года назад

    EXキーパーとどっちがいいですか?

    • @randy-ads
      @randy-ads  2 года назад +1

      コメントありがとうございます✨
      コーティング性能だけで言うと
      ツヤ、汚れにくさ、耐久性などなど
      EXキーパーが上回っております!
      ですが、価格やメンテナンスの有無、耐久期間など違いがあるので、一概にEXキーパーがいいです!とは言えません😥
      ご予算、お車の状態、今後のお手入れの仕方や頻度など様々な事を踏まえて
      ご自身に合ったコーティングをお選びいただくといいと思います😊
      EXキーパーと比較すると性能は劣りますが、フレッシュキーパーも勿論良いコーティングですよ☺️

    • @starletglanzav8483
      @starletglanzav8483 2 года назад +3

      10万越えのコーティングなのに「新車用」って詐欺すぎるでしょ😂
      普通のコーティングショップなら10万出せば鏡面研磨してもらえる

  • @0315Yoshinori
    @0315Yoshinori Год назад +1

    屋内保管か屋外かで持ちが全く違うのでは?

  • @I_have_no_money_yeah
    @I_have_no_money_yeah 8 месяцев назад

    スプレーが詰まるほどの荒い泥だと参考になりませんね。黄砂の雨にさらして、完全乾燥させてから水を流してみたらどうでしょうか>

  • @pacificgolf-japan
    @pacificgolf-japan 2 года назад

    泥水レシピ…

    • @randy-ads
      @randy-ads  2 года назад

      茶番でした…。

  • @りんご食べたい-x4q
    @りんご食べたい-x4q 2 года назад

    あんま変わらんw

    • @randy-ads
      @randy-ads  2 года назад

      『汚れ』の再現の仕方が悪かったかもしれないです😅
      日常でのコーティングの体感はちゃんと違います!🙇🏻‍♂️